コラージュブローチ |
革のアンティークコサージュを使ったブローチ。
あとは全体のバランスを見て、補足、補強の仕上がりをして、完了となります。

アクセサリーのサイズが大きくなると、どうしても主張が強くなり過ぎてしまい
「付けている感」を必要以上に感じるケースが多いので、その点を一番に気をつけました。
atelier Re-tourの作品の中では初の大ぶりなブローチとなりますが
組合せる素材の色、重なり合いのバランスを慎重に考えながら作りましたので
とても落ち着いた雰囲気に仕上がりました。

重なり合うアンティーク、ヴィンテージのレースがとても美しいブローチ。
メインに使ったレースは、糸の雰囲気からシルク素材かと思われます。
古い年代のものにて、かなりお色が風化していますが
刺繍部分に光沢があり、とても品のある上質な雰囲気を持つレース。

シンプルなお洋服に付けるだけで、グッとアンティークな雰囲気を演出できるかとおもいます。
これからのシーズン、麻素材やガーゼ素材のお洋服に合わせても素敵かと思います。
あとは全体のバランスを見て、補足、補強の仕上がりをして、完了となります。

アクセサリーのサイズが大きくなると、どうしても主張が強くなり過ぎてしまい
「付けている感」を必要以上に感じるケースが多いので、その点を一番に気をつけました。
atelier Re-tourの作品の中では初の大ぶりなブローチとなりますが
組合せる素材の色、重なり合いのバランスを慎重に考えながら作りましたので
とても落ち着いた雰囲気に仕上がりました。

重なり合うアンティーク、ヴィンテージのレースがとても美しいブローチ。
メインに使ったレースは、糸の雰囲気からシルク素材かと思われます。
古い年代のものにて、かなりお色が風化していますが
刺繍部分に光沢があり、とても品のある上質な雰囲気を持つレース。

シンプルなお洋服に付けるだけで、グッとアンティークな雰囲気を演出できるかとおもいます。
これからのシーズン、麻素材やガーゼ素材のお洋服に合わせても素敵かと思います。
by yayakoz
| 2009-05-01 09:13
| コラボレーション作品