古道具 |
週末、アンティークショップに素材を見に行ったつもりが
収納を購入してしまいました。
アンティークとまではいきませんが
いい雰囲気に風化した古い無垢材で、3段の引き出しタイプです。
オーナーのお話では日本製とのこと。
古道具、という言葉がピッタリですね。

想定外のお買物ではありましたが、
自宅の作業テーブルには収納に入りきらなくなったレースやパーツが、
溢れていましたので、かなりスッキリ。

最近は素材の整理が追いつかず、
使いたい時に使いたい素材が見当たらない、という事態が何度かあり
何とかしたいと思っていました。
テーブルの面が広くなりましたので
製作がはかどりそうです。
でも、引き出しの雰囲気が、お部屋の家具にイマイチ
しっくり馴染まないので、イベント後にリメイクする予定です。
収納を購入してしまいました。
アンティークとまではいきませんが
いい雰囲気に風化した古い無垢材で、3段の引き出しタイプです。
オーナーのお話では日本製とのこと。
古道具、という言葉がピッタリですね。

想定外のお買物ではありましたが、
自宅の作業テーブルには収納に入りきらなくなったレースやパーツが、
溢れていましたので、かなりスッキリ。

最近は素材の整理が追いつかず、
使いたい時に使いたい素材が見当たらない、という事態が何度かあり
何とかしたいと思っていました。
テーブルの面が広くなりましたので
製作がはかどりそうです。
でも、引き出しの雰囲気が、お部屋の家具にイマイチ
しっくり馴染まないので、イベント後にリメイクする予定です。
by yayakoz
| 2009-06-29 07:35
| 日々の生活