atelier Re-tour First exhibition |
個展のお知らせです。

atelier Re-tour First exhibithion
E D E N genesis 2:8
Date : 4.8 (fri) - 4.20 (wed)
at : Marilu (京都)
ルトアのエッセンスソースである聖書の「EDEN(エデン)」をモチーフに
アンティーク感溢れる世界を表現いたします。
------------------------------------------------------------------
初日より3日間は私もマリルさんの展示スペースに在廊し、
期間限定で下記を予定しております。
4.8(fri)- 10(sun)
+ putit Salon de The (小さなサロン・ド・テ)
DMをご持参のお客様、ささやかではございますが
お茶とお菓子をご用意してお待ちしております
+お針子のサロン
過去にルトアの作品をご購入下さったお客様のお直しや補強等をお請けいたします。
3日間、展示スペースの一角に製作机を設けて頂きご対応をさせて頂きます。
混雑していない場合につき簡単なお直しは、その場で修理させて頂きます。
<修理費用について>
簡単なものは無償対応いたします。ビーズや材料が必要なものは
材料費を(300円~)、修理に日が必要なものは一旦持ち帰りますので
+送料をご負担頂きます。
※お針子のサロンについては、後日詳細を別途でアップさせて頂きます。
在廊中の3日間は、音、香りによる空間演出もいたしますのでお楽しみに‥
---------------------------------------------------------------
昨年の夏頃より個展の開催場所の候補を考えているうちに、
活動を始めたばかりのルトアに一番初めにお取り扱いの声を掛けて下さったマリルさんで
個展をすることが一番自然だと思いました。
京都に行くのは高校生の修学旅行以来です!
知人が全くいない地で初めての個展をすることは、とても不安でしたが
いつもマリルさんや他店様でルトアの作品をご購入下さったお客様、
気に掛けて下さっている方に直接お会いする機会がずっと欲しいと思っていましたので
今回、大好きなマリルさんでこの様な時間を頂けることが何よりも嬉しいです。
個展の期間、京都は桜の季節ですよね!お花見が今から楽しみです。
京都のお客様、ぜひお勧めスポット教えて下さいね。
実は1月末の時点でどこのホテルも満室で予約がとっても大変でした!
この時期、京都には世界中から観光客が集まりますので
人のパワーが最も集中する場所になりますね!
私もそのパワーの恩恵を頂けたら嬉しいです。
DMの発送は3月中旬頃の予定です
ご希望の方はatelier Re-tourのHP contactより
「DM希望」と明記頂き、ご連絡をお願いいたします。
(ご住所の入力漏れにご注意願います)
DMはアップしている画像と違うデザインになりますのでお楽しみに。
桜の季節、マリルさんで皆様にお会い出来ますことを楽しみにしています。
by yayakoz
| 2011-02-25 10:00
| Re-tourからのお知らせ