このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
フィッティング
ラインストーンを付けた髪飾りを
マネキンの髪に付けてみました。
写真はフィッティング専用に購入したマネキン。
画像の様に編み込みの根元に留めるだけで、
雰囲気が変わりますね。
#
by
yayakoz
|
2008-11-24 16:02
|
atelier Re-tourの作品
ラインストーンの髪飾り
先日、購入したラインストーンのブレスレッドを解体し
髪飾りに付けてみました。
このラインストーンのつなぎはレーンの様になっていて動くたび、キラキラと揺れる仕様です。
これからパーティーが増える季節ですので
華やかなシーンでも活躍してくれそうです。
#
by
yayakoz
|
2008-11-23 17:48
|
atelier Re-tourの作品
19世紀のレース
い
つも伺うアンティークショップで出逢ったレース。
150年ほど前のフランス製で、
麻でざっくりと編まれた雰囲気が素敵、、。
クリップタイプの金具に古いポエムの欠片を添えて。
#
by
yayakoz
|
2008-11-22 09:53
|
atelier Re-tourの作品
整理
イベントが終わり時間に余裕が出て来ましたので
レースやパーツ在庫の整理を久しぶりに。
先日行われたイベントの後片付け残っていて
部屋は作品やパーツがとっちらかってます…(汗)
物を飾る事は大好きなんですが、収納は苦手です。
#
by
yayakoz
|
2008-11-21 11:30
|
日々の生活
ラインストーン
先日、ラインストーンのヴィンテージブレスレッドを数本購入しました。
年月を重ねたラインストーンと石留めが
ステキな雰囲気です。
一番細いタイプは自分の普段使いに、
残りはパーツ用に綺麗に解体する予定です。
#
by
yayakoz
|
2008-11-20 22:03
|
アンティークの素材
<<
< 前へ
286
287
288
289
290
次へ >
>>
ブログトップ
|
ログイン
カレンダー
<
May 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
atelier Re-tour HP
http://re-tour.net/
カテゴリ
全体
コラボレーション作品
オーダーの手順
オリジナルパーツ
Re-tourからのお知らせ
アンティークの素材
日々の生活
atelier Re-tourの作品
atelier Re-toure Twitter
以前の記事
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください